アイデア1st!長野県中学生ロボコン
MENU
メニューを飛ばす
大会情報
善光寺平
競技情報
Jr.特許一覧
Jr.特許検索
N-robo資料
FAQ
問い合わせ
新着情報
HOME
»
新着情報 »
大会情報
»
2014年度N-robo部門ルール確定版
2014年度N-robo部門ルール確定版
投稿日 : 2014年11月6日 | カテゴリー :
大会情報
,
競技情報
,
2014大会
,
2014競技
2014年度N-robo部門のルール確定版です。
2014年度 N-robo部門ルール確定版
315.37 KB
2014年度N-robo部門ルール確定版
お勧め情報
2014N-roboルール案Ver1.2
第2回ミーティング報告
5月24日に行われた第5回科学・技術系部活交流会の中で第2回のミーティングを行いました。 結果を以下の通りに報告いたします。
ルールについての質問
ルールについての質問がありましたので、掲載させていただきます。質問の内容は以下の通りです。 ①2段以上紙筒が積まれている状態ならば、CDは一番上でなくてもいいんですか?一番下以外ならばどこにCDがあっても同じ得点なんですか? →最低1枚のCDが一番下以外に入っていればどこに入っていても得点は同じとなります。2枚以上入っていても点数は変わり […]
第16回長野県中学生ロボットコンテストルール案 改正版
第16回長野県中学生ロボットコンテストルール案の改正版です。
第14回長野県中学生ロボットコンテストN-robo部門ルール確定版
2015年度長野県中学生ロボットコンテストN-robo部門「激闘!陣取り合戦2015」のルール確定版です。
2015年度長野県中学生ロボットコンテストルール改正案について
第14回長野県中学生ロボットコンテストルール改正案です。
Tweet
投稿タグ
N-robo部門
,
大会
,
競技ルール
,
2014年
←
発明の名称を入れましょう
2014年度長野県中学生ロボットコンテスト 駐車場について
→
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
*
が付いている欄は必須項目です
コメント
名前
*
メールアドレス
*
サイト
カテゴリー
未分類
大会情報
2013大会
2014大会
2015大会
2016大会
2017大会
2018大会
Jr.特許
出願校
辰野中学校
上田市立第三中学校
裾花中学校
伊那市立伊那中学校
松本市立筑摩野中
須坂市立常盤中学校
長野市立三陽中学校
飯山市立城北中学校
辰野町立辰野中学校
長野市立裾花中学校
大町市立仁科台中学校
伊那市立東部中学校
出願年度
2014年
2015年
分類
取り込み
放出・移動
耐久性/信頼性
メンテナンス
操作性
素材・部品
その他
競技情報
2014競技
2015競技
2016競技
2017競技
2018競技
N-robo資料
ロボット紹介
N-roboの歴史
大会パンフレット
善光寺平