善光寺平ロボコン2019 準備のページ 

過去の善光寺平ロボコンの記録・目次


第14回善光寺平ロボコン 2019

善光寺平中学生アイディアここに集結!!
中学生チームロボットによるアイディア競演

以下;後援・協力は予定です。2019年03月10日

主催:長野県技術・家庭科教育研究会

         長野県中学生ロボットコンテスト実行委員会

         善光寺平ロボットコンテスト実行委員会

後援 産業フェアin信州2019実行委員会

      長野県教育委員会信濃教育会

協力 信州大学教育学部ものづくり・技術教育コース
   有限会社イマザワ FabLab Nagano


ロボット大賞のメダル

ロボット大賞は本ロボットコンテストにおいて最も栄誉ある賞です。
そのメダルをFabLab Naganoにて作って頂きました。
持ち込んだデータを更に綺麗に画像加工していただき、アクリル板の大きさの上にパズルのように配置、レーザーエングレーバーで加工していただき…と、3時間。
 メダル制作、本当にありがとうございました。
歯車型が善光寺平ロボコン(10月26日)、長野県型が県大会ロボコン(11月9日)にそれぞれ授与されます。
「アイディア・ファースト」…それはトーナメント頂点とは限りません。
皆さんの勝ち負けを超えた…アイディアを詰め込んだロボットを期待しています。

2019年10月17日・事務局

 


What's new. 更新内容

2019年3月10日 このページスタート   開催日 競技名 開催場所 これからの予定 競技内容・ルール

2019年6月2日 これからの予定;仮エントリー受付開始 2019年6月2日〜2019年7月1日

2019年6月23日 仮エントリー受付ました

2019年8月9日 仮トーナメント樹形図を作りました。

2019年8月12日 正式エントリーを受け付け始めました。期日は9月20日(金) 様式:書類関係 に置いてあります。

2019年9月1日 善光寺平ロボコンポスター 公開

2019年9月8日 N-Robo得点計算Online へのリンク

2019年9月16日 仮トーナメント樹形図をExcelで整えました。決勝トーナメント、敗者復活戦も加筆しました。

2019年10月6日 トーナメント樹形図を正式なチーム名にしました。

2019年10月14日 体育の日スタッフ会議にてルールについて話題になりました。

2019年10月17日 ロボット大賞メダル」をFabLab Naganoにて作って頂きました。

2019年10月18日 書類関係>スタッフ・マニュアル スタッフ役割一覧表 更新

2019年10月20日 保護者駐車場案内 100V作業エリア 日程 加筆

2019年10月21日 競技の見どころ

2019年10月22日 書類関係>生徒の皆さんへ 更新



(^_^)ゞ 参加予定の皆様へ↓:

台風19号で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
「善光寺平ロボコン2019」は「産業フェアin信州2019」と共に開催予定です。よろしくお願い申しあげます。


開催日:2019年10月26日(土曜日)

競技名 築け! TOride2019 きずけ!とりで2019
       (TOride :乗せろ、砦  …の意)
 

開催場所:長野市若里 ビッグハット


これからの予定 2019年6月2日



会場案内・駐車場

■普通車   保護者の皆様は一般来場者としてカネボウ跡駐車場(現;水野美術館の南西に位置する駐車場)に駐車して下さい。
■貸切バス  いったんNHK長野前のバス待機所に停車し、生徒を降ろしてカネボウ跡地、奥の日赤側に駐車して下さい。

保護者駐車場案内

運営スタッフ・引率顧問の先生方の駐車について
運営スタッフ用 駐車証(ビッグハット西駐車場の使用)は6枚のみです。コートや視聴覚機器、台備品持参学校、事務局にて使わせていただきます。
スタッフの皆様は前日準備で荷物を持ち込むか、荷下ろし場所(警備員がいらっしゃる)にて荷下ろしをして下さい。
または前述の保護者と同様の方法でお願いします。


競技内容・ルール

作業ピットの規模の縮小化→「100V作業エリア」

「築け! TOride2019」は作業ピットの規模を縮小化します。

大会当日は100V電源の使用が制限されることを念頭にロボットを作ってきてください。

【善光寺平(10月26日)・県大会(11月9日)も】
「半田ごてエリア」名称改め「100V作業エリア」
そこにあるもの
足元より:ブルーシート→電源ドラム→長机2脚→ブルーシート→作業ピット用の薄いべニア板
その上に:テーブルタップ、{半田ごてと小手台}通電しっぱなし(様子を見て)
参加者が自分で用意するもの
半田線

参加者が「100V作業エリア」持ち込んでもいいもの:
ホットボンドとグルースティック 電動ドリル

「100V作業エリアに隣接して100ボルトアダプターでの駆動ロボットの試運転場所を設けます。広さは約6畳。ゆずり合って使いましょう。
乾電池駆動ロボットの試運転は迷惑のかからぬようどこでやっても構いません。

ピットでは100V電源は一切使いません。また安全上の理由からガストーチ式の半田ごては持ち込まないでください。

そこに職員を一人つけます。

参考イメージ 
2018年12月16日 
ものづくりフェアin長岡 ロボコンピットの様子


 2019 N-Robo 競技イメージ:2019年1月20日 スタッフ会議より  詳細は別に発行される「ルール案」をご覧ください。


競技イメージ・ルールのページへ

折り紙アイテム(B砲)の作り方ページへ


書類関係

要パスワード「要パスワード」は引率職員・ロボコンスタッフ用です)

善光寺平ロボコン要項、抜粋版 一般公開向け;パスワードは要りません 2019年3月30日

要パスワード善光寺平ロボコン要項 要パスワード 鍵イラスト2019年4月24日

要パスワード打ち合わせ会・前日準備・当日運営の派遣申請 要パスワード鍵イラスト 2019年4月24日

 要パスワード打ち合わせ会・前日準備の会の案内 要パスワード鍵イラスト 2019年4月24日(1ページ目:打ち合わせ会 2ページ目:前日準備)

仮エントリーシート  提出期限2019年7月1日(月曜日) 2019年6月2日  済みました。2019年8月

正式エントリーシート 提出期限2019年9月20日(金曜日)2019年8月12日

ロボコン参加者が受付で提出する書類一式 参加者があらかじめ記入してステープラーで綴じ、10月26日当日提出する  2019年6月2日 

 トーナメント樹形図 2019年10月6日

要パスワードスタッフ・マニュアル 要パスワード鍵イラスト 2019年10月18日 スタッフ打ち合わせ会議まとめ

要パスワードスタッフ別役割一覧表 要パスワード鍵イラスト  2019年10月18日

保護者駐車場案内2019年10月20日

生徒の皆さんへ、参加に当たっての注意事項 2019年10月22日


仮エントリー受付ました 提出期限2019年7月1日(月曜日)

長野市立広徳中学校 4チーム
上田市立第三中学校 3チーム
長野市立川中島中学校 10チーム
飯山市立城北中学校 6チーム
長野市立三陽中学校 5チーム
坂城町立坂城中学校 6チーム
大町市立第一中学校 2チーム
長野市立裾花中学校 7チーム
松本市立筑摩野中学校 4チーム
長野市立柳町中学校 5チーム
中野市立中野平中学校 2チーム
諏訪清陵高等学校附属中学校 2チーム
飯田市立緑ヶ丘中学校 7チーム
上田市立塩田中学校 5チーム
須坂市立相森中学校 3チーム
須坂市立常盤中学校 7チーム
茅野市立東部中学校 4チーム
長野市立東部中学校 6チーム
長野市立櫻ケ岡中学校 9チーム
2019/07/09 23:52:57

合計97チーム


トーナメント 2019年10月6日

2019年予選は二階ホワイエにて行ないます。
Cコート、Fコートはビッグハットの床に直接養生テープを貼ったものです。
Dコート、Eコート、午後の決勝のAコート、Bコートはベニア板です。

予選トーナメント

 トーナメント写真をクリックすると別ウィンドウで拡大してみることができます。










留意点
一つの学校のチームは二つのコートに分ける。
各校の“少ない回数でトップに行くことができる場所に入るチーム数”は比例計算。


備考
勝ち上がっていく樹形図は右の黒い線です。24試合あります。
初戦で負けたチームの“アピール戦”は左のオレンジの線です。7試合あります。

勝ち上がり戦第1試合〜勝ち上がり戦第21試合 を行った後  アピール戦第1試合〜アピール戦第7試合 を行い 
勝ち上がり戦第22試合〜勝ち上がり戦第24試合 を行います。
以上、午前中は 31試合 行います。

勝ち上がり戦第1試合はCコートでしか行いません。



決勝トーナメント

 


善光寺平ロボコンのトーナメントのしくみ

予選に(C・D・E・F)4コート、決勝ステージに運搬し(A・B)2コート

予選はC・D・E・Fの4つのコートで行なう。以下の図はCコートの例である。同様にD・E・Fでもこのようなトーナメントを行う。

一つのコートからはトップに立った1チームと審判が選んだ1チームの、合計2チームが決勝に進む(アイディア1stの長野ロボコン精神である)


第22試合〜第28試合は敗者戦=アピール戦である。

休憩時間に各コートの主審がトーナメント表にアピール戦(敗者戦)の組み合わせを書く。


当日の生徒持ち物

個人で

チームで

※ 上記の 参加申し込み及び承諾書チーム申込書をあらかじめ集め、ステープラーで綴じておきましょう。

注意


日程

日程表 予選 昼食 決勝


生徒の皆さんへ、参加に当たっての注意事項 2019年10月22日




競技の見どころ

競技の見どころ 


↑ポスター(解像度を下げてあります)2019年9月1日

善光寺平ロボコン ポスター  pdf ダウンロード(WebPage公開用は写真にボカシを入れてあります。)2019年09月01日

ポスター高解像度版 pdf ダウンロード  要パスワード鍵イラスト2019年09月01日


 カウントダウン!!

2019年10月26日(土曜日)・・・→「産業フェアin信州2019」の2日目


リンク集

QRコード170813←スマートフォンやカメラ付携帯電話でこのページを見るQRコード

長野県中学生ロボコン事務局

産業フェアin信州  地域最大級の多業種総合展示会です。

連絡先

このページはリンクフリーです。自由にリンクをはって下さい。
以下のタグをお使い下さい。

<a href="http://n-robo.com/zenkoji/zd_robo/index.html"><img
src="http://n-robo.com/zenkoji/img/zdrobo_b.gif" alt="善光寺平ロボコン準備" width="88" height="33"
border="0"></a>

本ページで使用した鍵のイラストの著作者: allvectors.com

 協力:

有限会社イマザワ 

FabLab Nagano

過去の善光寺平ロボコンの記録・目次

初回制作2006年9月24日
最終更新2019年10月22日


 

以下工事中です。参考に2018の資料を掲載します。 2019年6月01日


2019年10月22日 一応の完成



過去の善光寺平ロボコンの記録・目次