「競技名募集中」 2024 準備のページ

過去のオンラインによる長野県中学生ロボコン・善光寺平ロボコンの記録・目次


2024大会全般     善光寺平ロボコン2024      ロボコン県大会2024     南信大会 21th


第23回長野県中学生ロボットコンテスト大会

「競技名募集中」 2024

 

 

中学生チームロボットによるアイディア競演

以下;後援・協力は予定です。2023年8月5日

主催(未定):(予定)長野県技術・家庭科教育研究会

         長野県中学生ロボットコンテスト実行委員会

後援(未定) (予定)長野県教育委員会信濃教育会

協力(未定) (予定)信州大学教育学部ものづくり・技術教育コース
    FabLab Nagano


ロゴマーク

 

テーマ:
ピンポイント着陸をさせよう。2色のボールがある。それを選別し、同じ色のボールで4並べ、3並べ…をたくさん作ろう。

ルール書と競技コート>フィールドの作り方

ルール書ver1.1:ダウンロード

コート・フィールドの作り方:ダウンロード

 

 

競技名を募集します

競技名を募集し、アンケートをとり、それを参考に事務局で検討し決定します。

生徒の皆さんへ アイディアを各学校のロボコン担当の先生に伝えてください。

担当の先生にお願いします。提出された「競技名候補」を長野県中学生ロボコンメーリングリストにてお知らせください。発案してくださった生徒さんのお名前はお手元に記録しておいてください。
先生方も応募可能です。

アイディア募集〆切:2024年5月9日(木曜日)

 

 

 

 

計画・企画中です。参考に2023の資料を以下に載せます。2024年4月21日

 


 What's new. 更新内容

このページを立ち上げました。2023年8月3日
https://n-robo.com/zenkoji/pst/index.html にて「県大会ポスター」の募集とコンクールを行っています。 2023年8月3日
あの星の海へもう一度 2023 ルール書ver4.2 公開 2023年8月6日
あの星の海へもう一度 2023 アイテムの作り方 公開 2023年8月6日


これからの予定 2023年8月6日

検討中 順番と行う事は必ずしもこの通りではありません。2023年8月6日

  •   月  日(曜日) 善光寺平ロボコン2023の参加希望調査(事務局が大方の目安を把握するために)
  •   月  日(曜日) 善光寺平ロボコン2023の作品提出〆切(プレゼンテーションコンテストとなった場合)
  •   月  日(曜日)まで 県大会ロボコン 正式エントリー提出{チーム名、メンバー名(学年)、一言}
  •   月  日(曜日)    県大会ロボコン ゼッケン番号付与(事務局よりメールにて)

確定

  • 2023年10月28日(土) 善光寺平ロボコン(ビッグハットにて「信州産業フェア2023」)
  • 2023年11月 4日(土) 長野県中学生ロボコン2023(おおとりプラザ;千曲市立埴生中学校隣)

あの星の海へもう一度 2023 ルール書ver4.2  2023年8月6日

あの星の海へもう一度 2023 アイテムの作り方  2023年8月6日

https://n-robo.com/zenkoji/pst/index.html にて「県大会ポスター」の募集とコンクールを行いました。 2023年10月22日


pdf版

善光寺平ロボコン 2023年10月28日(土曜日)  長野市若里ビッグハット(信州産業フェア内) 参集して開催
県大会 2023年11月4日(土曜日)  千曲市埴生中学校隣 おおとりプラザ にて 参集して開催
南信大会 2023年   月   日(  曜日)  〇〇〇にて 参集して開催  


リンク集

長野県中学生ロボコン事務局

本ページで使用した鍵のイラストの著作者: allvectors.com

 協力:

FabLab Nagano


結果のページへ

過去のオンラインによる長野県中学生ロボコン・善光寺平ロボコンの記録・目次

初回制作2024年4月21日
最終更新2024年4月21日

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター