過去のオンラインによる長野県中学生ロボコン・善光寺平ロボコンの記録・目次
2023大会全般 善光寺平ロボコン2023 ロボコン県大会2023 南信大会 20th
第22回長野県中学生ロボットコンテスト大会
あの星の海へもう一度 2023
善光寺平ロボコン
![]() ![]() |
中学生チームロボットによるアイディア競演 以下;後援・協力は予定です。2023年8月5日
主催:長野県技術・家庭科教育研究会
長野県中学生ロボットコンテスト実行委員会 後援 長野県教育委員会,信濃教育会
協力 信州大学教育学部ものづくり・技術教育コース |
![]() ロゴマーク |
テーマ:
星の海へ。再び出航の準備をしよう。前回の発射の時に使ったクローラー・トランスポーターがまだ発射台にある。それを自動操縦で呼び戻そう。その上にできるだけ段数の多い多段式ロケットを組み立てるのだ。
Crawler-Transporter 2 NASA https://www.nasa.gov/sites/default/files/atoms/files/crawler-transporter2_factsheet_508compliant.pdf
Crawler-Transporter WikipediA
https://en.wikipedia.org/wiki/Crawler-transporter
What's new. 更新内容
このページを立ち上げました。2023年8月7日
これからの予定 2023年8月6日
検討中
順番と行う事は必ずしもこの通りではありません。2023年8月6日確定
@期日:令和5年10月28日(土)
A場所:ビッグハット(産業フェア内)
B時間:予選9:00〜12:00(受付等含む) 場所:2階ホワイエ
決勝15:00〜16:00 場所:1階メインステージ
2023年8月7日 確定事項

善光寺平ロボコン 2023年10月28日(土曜日)
長野市若里 ビッグハット 参集して開催
信州産業フェア2023の中で
午前の部スケジュール



午後の部:1階メインステージにて8チームによるトーナメント 15:00〜16:00
(8チーム: リーグの上位 & 審査員による推薦)
カウントダウン!!
2023年10月28日(土曜日)

大会当日受付にて提出する書類
参加申込書、メンバーとしての肖像権承諾書兼参加申込書大会結果

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)








.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
リンク集
本ページで使用した鍵のイラストの著作者: allvectors.com
協力:
結果のページへ
過去のオンラインによる長野県中学生ロボコン・善光寺平ロボコンの記録・目次
初回制作2023年8月3日
最終更新2023年8月6日
|
工事ひとまず終了2024年1月31日![]()
