善光寺平ロボコン2006 感想・メッセージ


寄せていただいたメッセージは「長野中学生ロボコン」のスタッフで拝読し、これからの大会運営の参考にさせていただきます。

感想・メッセージ等をお寄せ下さい。

また、ここに寄せられたメッセージの中から、一部を掲載させていただきます。また、まことに勝手ではございますが、こちらの判断によって部分的に削除・訂正して掲載される場合があることを予めご了承ください。

一番上が最新


ロボコンは1回戦は同点だったけれどもなんとかじゃんけんで勝てたのでよかった。産業フェアを見に行って遅れてしまったけれど棄権にならなくてよかったです。2回戦も遅れてしまったけど出る事が出来てよかった。でも残念ながら負けてしまった。産業フェアはとても広くてすごかった。なんとなく見ていたらタダでいろいろとくれたので嬉しかった。どこもすごいなぁと思ったしステージもすごかった。何回歩いてもおもしろかった。(長野東部中学校 3年生)

先日の善光寺平ビッグハットロボットコンテストでは、電源装置が故障してロボットを動かす事が出来なかった。苦労して作っただけに残念だった。アピール戦までに直す事は一応できたが完全に直っていた訳ではないので負けてしまった。また少し困った事もあった。それはピットが狭かった事と時間配分が分かりずらかった事です。産業フェアには興味深い展示が幾つかあり楽しむ事が出来ました。(長野東部中学校 2年生)

11月3日に行なわれたビッグハットロボコンでは僕達のチーム「ブラックテクノロジー」は予選トーナメントを勝ち抜き決勝トーナメントに進む事が出来ました。予選トーナメントではマシントラブルも無く上手く進む事が出来ました。決勝トーナメントでは1回戦は勝ったけど準決勝で負けてしまいました。悔しかったけどここまで来れて本当に嬉しかったです。優勝したチームは「キノ&エルメス」というチームでした。そのチームの人数は1人で1年生です。とてもすごいと思いました。産業フェアでは、ロボットダンスが一番印象に残りました。しかも定規やペンなどいろいろ頂きました。とてもいい時間を過ごすことが出来て嬉しかったです。(長野東部中学校 2年生)

11月3日に行なわれたビッグハットロボコンでは僕達のチーム「ブラックテクノロジー」は予選トーナメントを勝ち抜き決勝トーナメントに進む事が出来ました。そして3位になれました。前回のロボコンは予選で落ちてしまったので今回3位になれるなんて思ってもいませんでした。でも僕はできるだけ優勝したかったです。僕たちが負けてしまった時の相手は優勝した「キノ&エルメス」というチームでした。チームの人数が1人でしかも1年生でした。僕は悔しかったけどすごいと思いました。産業フェアでは、ロボットダンスがすごかったです。しかもペンや定規などをもらえてすごく良かったです。ビッグハットでロボコンが出来てとてもいい思い出になりました。(長野東部中学校 2年生)

先日のロボコンはピットが狭くて大変だったけれど、自分達のできる事を精一杯やったけれど予選で落ちたのはとても悔しかった。それでロボットコンテストの時間配分が分からなくっていつになったら自分たちの番になるのかわからなかった。それと産業フェアはいろいろなブースがあって楽しかったしためになる事がたくさんあったので良かった。産業フェアの皆さんありがとうございました。(長野東部中学校 2年生)

先日のロボットコンテストは大変だった。特に自分たちのロボットのメンテナンスが大変だった。電源装置が壊れて直すのに時間がかかった。ロボコン当日に困ったのは僕たちのロボットが何時出番なのか、何時からやるのか分からなかった。それとピットが狭かったのでもっと広くしてほしい。(長野東部中学校 2年生)

僕たちのチームのロボットはアームの製作が間にあわなかったのでアームをはずし押し出すだけのロボットにした。それも1回戦では勝って、2回戦でも1点差まで追い詰める事が出来た(長野東部中学校 3年生)

11月3日善光寺平ロボコンにおいて私のチームは1回戦を敗退に終わりアームの長さについて急いで直しました。敗者復活戦では相手チームがいないのでどうしたらいいかわかりませんでした。ロボコンは今回はビッグハットで始まったのですが今まで更埴市(千曲市)での大会だけの1度きりでしたので2回行なわれる事はとてもよかった。その日、ビッグハットでは産業フェアも行なっており私は早速行ってみました。ものすごい盛り上がりで、いろいろな技術を見ることが出来、良かったです。私は特に車がスリップした時、自動的に車のタイヤの回転を変え自動修正する装置はすごいと思いました。その他にもロボットダンスショーでもいろいろ人が協力して出来ていたので素晴らしいと思いました。いろいろな物が今は機械で楽になる事はいいことです。(長野東部中学校 3年生)

善光寺平ロボコンに出て他のチームはマシンがとてもすごかった。自分たちのチームは1回戦敗退してすごく悔しかったです。だから県大会に出て勝ちたいです。ロボコンと一緒にやっていた産業フェアを見て思った事は、とてつもなくすごいと思いました。何が凄いかというとハイテク技術とかが凄かったです。自分もそんな仕事をしたいと思いました。ロボコン事務局の方々、このような盛大な大会を開いていただきまことに感謝申し上げます。ありがとうございました。審判の方々もとてもいい人たちばかりでとてもよかったです。県大会のときも是非お会いしたいです。産業フェアの方々、ロボコン事務局の方々、本当にありがとうございました。(長野東部中学校 3年生)

私はロボットを作っている時はあまりイメージが全然わかなく、とても不安だったけど実際、その場にいて他のチームのロボットが動いているのを見たり自分で操縦したりしてとても楽しかったです。ビッグハットのこのような大きな会場で他の中学の知らない人たちのロボットを見る事はいい経験となりました。(長野東部中学校 1年生)

先日のロボコンはしっかりと出来たので良かったです。でも1回は勝てたけど2回戦では線が切れてロボットが動かなくなり負けてしまいました。なので次回やる時にはもっとしっかりと作りたいです。あと他のチームのロボットもすごくよく作られていたのでそのロボットをよく見たりして、来年はもっといいロボットが作れるといいです。(長野東部中学校 2年生)

昨日の中学生ロボットコンテスト「リング・リング・リング!」でチーム“IKYK”はベスト8という結果を残しました。作り始めた頃は案がしっかりと決まらず作業がはかどりませんでした。でも、ちゃんとチーム内で話し合って案を固めました。今回僕は初めて操作しました。初めてだったのでミスも多かったです。(長野東部中学校 2年生)

ロボットコンテストとても楽しめてよかった。2回目で負けてしまった。自分はまだまだ、だなぁと思いながらでした。相手のロボットにつのを出されて押し込めないしどうしようもない状態でした。もっとしっかり対処方法を考えておけば良かったなぁと思いました。(長野東部中学校 2年生)

11月3日に善光寺平ロボコンがありました。今年は相手コートにリングを投げこむ「リング・リング・リング!」という競技でした。僕たちのチームは下のすきまからリングを入れる作戦を取りました。1回戦は相手がトラブルでリングを投げ込めない状態だったので15対0で勝ちました。2回戦も勝って、3回戦は相手が少し苦手な相手だったけど勝ちました。4回戦ではタイヤがはずれるというトラブルがあったけどなんとか勝ちました。予選決勝も難なく勝ちました。決勝では最も苦手な相手で負けてしまいました。でもいろいろ参考になりました。(長野東部中学校 2年生)


善光寺平ロボコン・公式ホームページに戻る


Total: Yesterday: Today: